NEWS

2023 / 05 / 10  12:07

いろはのカナダビクトリア便り

いろはのカナダビクトリア便り

 

カナダに旅立ってもうすぐ一カ月が経ついろはですが、ほとんど毎日報告LINEが送られてきます。

月曜日から土曜日まで午前中に語学学校に行って、普通の数学や英語の勉強を頑張ってるそうです。

宿題も毎日あるようで、大変そうですが、充実した日々を送れていると言ってます。

午後からはバレエ、コンテンポラリー、ポアントなど色々なレパートリーを習えているようです。

5月にある公演にも、出演させていただけることになり、今はリハーサル練習にも追われていますが、本人はとても幸せそうです。

ホームステイ先の方ともコミュニケーションがとれていて、安心しています。

 

これから少しずつビクトリア便りを載せていきたいと思います。

 

いろはも体調にはくれぐれも気をつけて、勉強とバレエの両立、しっかり頑張ってね!!

2023 / 04 / 24  10:30

吉田茉優

342210994_808872047237654_6165363148161251533_n.jpg

春休みのコンクールでクラシック部門入賞、コンテンポラリー部門第3位を受賞した吉田茉優ですが、オーストラリアのクイーンズランド・カレッジ・オブ・ダンスからスカラシップを頂くことができました。

嬉しい限りです。

茉優はこれから忙しくなりそうで、夏にはイギリスのロイヤルバレエに行くことが決まってるので、海外のバレエに触れて、しっかり学んできてほしいと思います。

2023 / 04 / 16  12:16

西野麻衣子さんのワークショップ

西野麻衣子さんのワークショップ

春休みが終わり新学期がスタートしましたが、ミーナバレエスクールに、ノルウェー国立バレエ団でプリンシパルをされていた西野麻衣子さんがワークショップに来て下さいました。

美しくしなやかで凛としていて、なのに関西弁で明るく面白い麻衣子さん。2時間ずっとパワー全開で指導して下さり、生徒たちは大満足でした。

滋賀まで来て下さり本当に感謝でした。

夏には麻衣子さんの引退公演を大阪でされるそうで、それもとても楽しみにしています。

ミーナバレエスクールでは生徒に色んな体験を経験してもらいたいと思っています。

気になる方はいつでもご連絡下さいね。

 

2023 / 04 / 10  19:53

ご報告

ご報告

ご報告

3月末、チェケッティメソッドの試験を受けた美奈先生ですが、intermediate、Advance1共、最優秀評価Distinctionで合格しました。

一度に二つのシラバスを30分だけの休憩を挟み審査していただき、大凡3時間を乗り切りました。

体力、能力、英語力全てが必要な中、楽しみながらの結果が最優秀評価に繋がったのだと思います。

勿論、審査中、ピアノの伴奏をして下さった美和さんの優しい見守りも大きな要因ですし、幸恵先生の完璧な指導があったからなのは言うまでもありません。

本当に感謝しかありません。

美奈先生は終了後、ほぼ1週間は使い物になりませんでしたが、合格したのでまた次のステップに進む気満々です。(きっと)

これからも勉強してきたことをスタジオの皆さんにしっかり還元して行きたいと思います。

さらなるパワーアップした美奈先生に期待しています!!

2023 / 04 / 07  16:39

PIBCバレエコンクール

PIBCバレエコンクール

PIBCバレエコンクール

中学生部門

入賞 吉田茉優

コンテンポラリー部門

第3位 吉田茉優

ダブルで受賞、嬉しいね✨✨

受賞した茉優ですが、コンクール出発前の練習では本調子ではなく叱られて泣いていました。

踊りは課題をたくさん残しましたが、泣いた分、舞台で輝いてくれたと思います。

これからも努力し続けて欲しいです。

中学生2人は初めてのヴァリエーションでした。頑張って踊ったものの、表現力不足、パワー不足かな?

毎回思いますが、コンクールは本当難しいですね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...